映画鑑賞40本目!

週末終了ぉ〜、の大垣人でございますぅ。
11月も後半戦ですな。
今日はドメの日。特にイベントなし。

クリーニングに行ったり買い出しに行ったりくらい。
その中で時間が合いそうな映画をチョイス。
場所も普段とは違う上野へ。

それはそれでいいんですけどね。
電車に乗って、サクッと。
にしても日本橋と違って、コンセッションがセルフサービス。

これはちょっと驚いた。

客層が違うから、かな?それとも日本橋もこれからそうなる?
日本橋のフルサービス、確かに混んでる時が多いからね。
そのうち、マクドナルドみたいに「モバイルオーダー」化?

慣れればいいんだろうけど、最初はちょっと躊躇するな。
面倒だし。

んでもって、選んだ映画は「君の顔では泣けない」。


2025年映画鑑賞:40本目)

普段この手の映画は選ばないんですけど、芳根京子だから観る。
生でも見たけど演技力があるな〜って。
ファンとはまではいきませんが要チェック俳優かもな。

リアリティに欠ける部分がメインなので没入感には欠ける。
けれど、男と女が入れ替わることで客観視できる部分については考えさせられた。
自分の性格と周りに及ぼす影響とか。自分が自分でなくなっていることとか。

最後はこういう終わり方になるんだろうな、っていうストーリーの終わり方。まぁ納得。

ってことでVlogをどうぞ:







今日はこれがメインイベントでした。
今年40本目、ですか。
あと1ヶ月半。あと10本は無理だから、まぁ着地点は40本前半、か。

「Tokyoタクシー」
「栄光のバックホーム」
「新解釈・幕末伝」
「アバター ファイヤー・アンド・アッシュ」
「ビューティフル・ジャーニー ふたりの時空旅行」
「映画ラストマン FIRST LOVE」
「劇場版 緊急取調室 THE FINAL」

お、意外に気になる映画が結構あるな。
これだけで7本?
着地は47、8本か?

さてさてどうなりますやら。

では。